2021春期講習
新中2・3生 | 前学年の徹底復習 | |
間違い直しのやり方も指導! |
4月実力テストに向けて前学年の総復習を行います。5教科(英・数・国・理・社)のコースと、3教科(英・数・国)のコースが選べます。新中学3年生は高校入試に向けた受験勉強のスタートです。!
授業料
5教科/全10日間 18,000円(税抜)
3教科/全7日間 12,000円(税抜)
※別途、教材費(1教科800円)、模試代(3,000円)、消費税が必要です。
新中1生 | 中学準備講座 |
新入学に向けて、小学内容の復習と英語・数学の中学内容の先取り学習を行います。
5教科特訓コース/全10日間 10,000円(税抜)
※別途、教材費(1教科800円)、模試代(3,000円)、消費税が必要です。
新小6生 | 中学受験コース | |
中学受験に向けて始動! |
熊大附属中学、私立中学特待合格を目標に少人数のクラス編成で重要単元の復習を行います。
授業料:4教科/全9日間 12,000円(税抜)
※別途、教材費(1教科600円)、模試代(2,500円)、消費税が必要です。
新小4~6生 | 熊高・済々黌(県立中)突破コース | |
将来の公立高校入試でも求められる、知識の「活用力」を伸ばす! |
熊高・済々黌をはじめとした公立高校入試、熊大附属中や県立中の入試では、教科書で習う知識事項に加え、それらを使いこなす知識の「活用力」が求められます。算数・国語の前学年の学習内容の復習に加え、教科横断型の活用の授業で、思考力・判断力・表現力を伸ばします。
授業料:新小5・6年生 国語・算数・活用/全5日間 8,000円(税抜)
新小4 国語・算数/全4日間 5,000円(税抜)
※別途、教材費(1教科600円)、模試代(2,000円)、消費税が必要です。
新小2~6生 | 算国ベーシックコース | |
教科書内容の定着で新学年へのステップに |
教科書内容をしっかりと理解・定着させることに重点を置いた少人数個別指導形式の授業と、日程・教科を選択制にすることで、短い春休みの間でも、効率よく復習し、新学期に備えます。
授業料:国語・算数/全5日間 6,000円(税抜)
※別途、教材費(1教科600円)、模試代(2,000円)、消費税が必要です。
新小1~3生 | 玉井式 国語的算数教室 | |
自ら考える力を伸ばす |
アニメーションの活用で問題解決に必要なイメージングの力を養ないます。
授業料:算数/全3日間 無料 (進級・進学おめでとうキャンペーン)
※別途、教材費(600円)、消費税が必要です。
新小2~6生 | 玉井式 図形の極(きわみ) | |
図形に特化したテキストで図形脳をつくる |
「玉井式図形の極」では、特に黒板やテキストでは理解しにくい立体図形・回転体・展開図など、映像による解説で子どもたちの理解を深めます。
授業料:算数/全3日間 無料 (進級・進学おめでとうキャンペーン)
※別途、教材費(600円)、消費税が必要です。
新小4~中3生 | 個別指導コース | |
80分間、常に先生が横につく完全個別指導 |
一人ひとりに合わせたオリジナルメニューを先生:生徒=1:2の完全個別指導だから、わからないところもすぐに質問できて、短期間に集中して実力を伸ばすことが可能です。
中2・3生オプション 理・社暗記会 | |||
前学年内容の基本・暗記事項を徹底して確認、テストします。+3000円で受講できます。 |
授業料
・新小4~中1生/〈5日間~〉 10,000円~(税抜)
・新中2生/〈5日間~〉 11,000円~(税抜)
・新中3生/〈5日間~〉 12,000円~(税抜)
・新高1~3生/〈4日間~〉 13,000円~(税抜)
※別途、教材費(1教科600~1,000円)、模試代(2,000~3,000円)、消費税が必要です。