個別指導ハイブリッドコース
「英・数の個別指導」と「国・理・社の一斉指導」を組み合わせた授業スタイル
個別指導最大のメリットは「一人ひとりに合わせた指導」ができること。特に、積み重ねが重要で個人差が開きやすい数学や英語は、個別指導の効果が最も大きく出やすい教科といえます。また、一斉指導のメリットとして、大きなホワイトボードとプロジェクターを利用した視覚的にもわかりやすい板書説明ができることや、同じ授業を受ける競争相手がいることによる相乗効果があげられます。
熊本ゼミナールでは、多くのご要望にお応えして、英語・数学を個別指導とし、一人ひとりのカリキュラムにもとづいた授業を行い、国語・理科・社会を年間のカリキュラムにもとづいた一斉指導による授業とすることで、より成績アップ、より志望校合格につなげやすい受講スタイルも準備しています。それが「個別指導ハイブリッドコース」です。
コース概要
■指導学年 | 中1 中2 中3 |
---|---|
■指導教科 | 国語・英語・理科・社会・数学 |
■指導形式 | 一斉指導・個別指導 |
■通塾回数 | 週3回~ |
■授業時数 | 英語・数学(各80分) 国語・理科・社会(各50分) |