冬期講習【小学生】
..jpg)
一人ひとりに徹底した
「めんどう見」で実力アップ!!

小学校で学習する内容は中学学習内容の基礎となるものが多くあり,中学校入学後の成績に大きく影響します。漢字や文法,英単語約700語など,中学校入学前に習得しておきたいことは盛りだくさんです。本講座では,その中から特に大切な項目を復習し,1月から開講する「中学入学準備講座」の導入をスムーズにします。
授業料:3科目(算・国・英)/全5日間 9,900円(税込)
開講校舎:健軍校・水前寺校・武蔵ヶ丘校・長嶺校・城山校・上熊本校・近見校・菊南校・田迎校・合志校・益城校・植木校・松橋校・本渡校

※小6生「中学準備講座」は特別キャンペーン料金につき,他の割引特典と重複して利用することはできません。
※日程・時間帯は校舎により一部異なります。詳しくは受講希望の校舎まで直接お問い合わせください。

分析力・判断力・表現力・思考力,さまざまな力が必要となる県立中入試の適性検査問題。入試前約2週間のラストスパートで得点力をアップし,県立中合格を目指します。
授業料:全8日間 36,300円(税込)
※別途,教材費が必要です。
※日程・時間帯は校舎により一部異なります。詳しくは受講希望の校舎まで直接お問い合わせください。

県立中入試まであとわずか。「本番さながらの問題を解きたい」「合格するための得点力をもっと身に付けたい」という県立中受験生のための特別オプション講座です。「50分間模試⇒解説授業」を繰り返すことで,入試本番の時間配分の実戦的な感覚も身に付けます。定員に達し次第受付終了となりますので,受講をご希望の方はお早めにお申し込みください。
日 時:12/31(水)8:50~17:30・1/3(土)9:00~17:30
内 容:実戦問題演習と解説授業
受講料:19,800円(税込) ※別途,教材費が必要です。
会 場:受験校により,会場が異なります。
①県立宇土中受験生対象:宇土校
②県立八代中受験生対象:八代校
③県立玉名高校附属中受験生対象:玉名教室

公立高校入試の後期選抜における国語の漢字の書き取り問題は小学校範囲から出題されるなど,小学校高学年で学習する内容は中学校での学習の基礎になるものも多く,将来の高校受験を考える上でもしっかりと理解・定着させておくことがとても大切です。現学年の冬休み前までの学習内容を,わかりやすい授業とやり直し指導でしっかりと復習します。
小4授業料:2科目(算・国)/全5日間 7,700円(税込)
小4開講校舎:健軍校・長嶺校・城山校・上熊本校・近見校・田迎校・本渡校
小5授業料:3科目(算・国・英)/全5日間 9,900円(税込)
小5開講校舎:健軍校・水前寺校・武蔵ヶ丘校・長嶺校・城山校・上熊本校・近見校・菊南校・合志校・益城校・植木校・松橋校・本渡校
※別途,教材費およびテスト代が必要です。
※日程・時間帯は校舎により一部異なります。詳しくは受講希望の校舎まで直接お問い合わせください。

熊本の県立中学校の入試(適性検査)では,教科書で習う知識事項を踏まえた上で,それらを使いこなす知識の「活用力」が必要となります。このコースの5年生は算数・国語・活用の3教科の授業を行い来年の入試を意識した授業を行います。4年生は将来の県立中学校の入試問題を解く基礎となる算数・国語の授業を行います。
小4授業料:2科目(算・国)/全5日間 7,700円(税込)
小5授業料:3科目(算・国・活用)/全5日間 9,900円(税込)
※別途,教材費およびテスト代が必要です。
※日程・時間帯は校舎により一部異なります。詳しくは受講希望の校舎まで直接お問い合わせください。

教科書内容をしっかりと理解・定着させることに重点を置いた「わかるまで,できるまで」ていねいに指導する,少人数個別指導形式の授業です。また,日程は都合に合わせて選択可能ですから,短い冬休みの間でも無理なく,効率よく復習することができます。
授業料:2科目(算・国)/全4日間 8,800円(税込)
開講校舎:健軍校・水前寺校・武蔵ヶ丘校・長嶺校・城山校・上熊本校・近見校・菊南校・田迎校・合志校・益城校・植木校・宇土校・松橋校・八代校・本渡校・大津校・玉名教室・山鹿教室
※別途,教材費およびテスト代が必要です。
※選べる日程・時間帯は校舎により一部異なります。詳しくは受講希望の校舎まで直接お問い合わせください。
【お問い合わせは熊ゼミ校舎まで】
◆お申し込みについて◆
「熊ゼミ公式Line」からのお申し込みとなります。お申し込みボタン(バナー)から「熊ゼミ公式Line」を「友だち追加」後,必要事項を入力の上,送信してください。ご来塾の日時を決定させていただくために後日,校舎担当よりお電話させていただきます。(※休校日をはさむ場合など,2~3日ほどかかる場合もあります。)その後,お子さまとご一緒にご来塾いただいた際,受講期間や受講コース等について正式に決定させていただきます。講習費につきましては,お帰りの際にお渡しします振込用紙にて,お近くのコンビニでお支払いください。

※スマートフォンで開いた画面に表示されているQRコードを読み込むには,QRコードが表示された画面をスクリーンショットで撮影,保存したのち,写真アプリで開いたQRコードを長押しして「QRコードを読み取る」を選択するとリンクやURLが表示されます(お使いの端末によっては対応していない場合もあります)。

※他の割引特典と重複して利用はできません。
※「早期割特典」は12/6(土)までのお手続き完了が必要です。また,「同時入塾特典」は12/23(火)までのお手続き完了が必要です。









