中学受験コース
1年間で志望校を突破するための「濃密なカリキュラム」と「めんどう見」
中学受験コースは、熊本の中学入試の最難関である熊大附属中や真和中、学園大付属中、文徳中、マリスト中などの奨学/特待生合格を目指すコースです。11月から始まる熊本県内の中学入試に対応するため、3月からスタートする「授業カリキュラム」、家庭学習課題(日々演)を含めた「学習計画」、入試での得点力を伸ばす「土曜特訓」の3つを柱とした指導と、細かいチェック+アドバイスで、1年間で志望校に合格する力を身につけます。
中学受験コース | |
①志望校を突破するための濃密なカリキュラム
◆1年間を3つに分けた合理的なカリキュラム◆ ・3月~7月:基礎力養成 前学年までの復習と6年生内容の先取り ・夏期~10月:実戦力養成 知識と技能の活用による実戦問題演習 ・11月~入試:実戦力完成 入試過去問題演習で傾向と対策をつかむ
|
![]() |
②安心の情報提供
熊本ゼミナールでは塾生のみならず、広く一般の方にも最新の情報提供を行っています。 ●● 2022年度予定 ●● 4月24日(日) 私立中学合同説明会(開催済) 6月19日(日) 私立中学入試説明会
|
![]() |
③模擬試験を通して到達度を確認
「合否判定模試」では、県内私立中学の合格可能性を判定し、「熊大附中模試」では、熊大附属中の合格可能性を判定します。 模試の結果をもとに、学習メニューを個々に組み立て、志望校合格へと導きます。
|
![]() |
コース概要
■指導学年 | 小6 |
---|---|
■指導教科 | 国語・算数・理科・社会・特訓 |
■指導形式 | 一斉指導 |
■通塾回数 | 週3回 |
■授業時数 | 国語・算数・特訓(各100分) 理科・社会(各50分) |